\マイホーム購入者は今すぐ5000円もらう/

1歳児が発熱してずっと泣く。夜間で何をしてもダメで困った時の対応

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

1歳5ヶ月の息子が、夜中に39.0℃まで発熱し泣き続けました。

「赤ちゃんが熱のとき抱っこじゃないと寝ない」と聞いたことはありましたが、このとき息子は抱っこしても泣き止みませんでした。

突発性発疹かな?と思ったのですが、普段とは違う泣き叫ぶ感じで「うぉんうぉん」と1時間以上泣き続けたので心配になり、夜間診療に行くかも検討しました。

もこ

まさか服が嫌だったとは…。

こんな状況だった

  • 39.0℃の発熱で嘔吐やけいれんはなし
  • 授乳もお茶も嫌がり、喉が渇いているわけではない
  • ママとパパの抱っこもダメ
  • 熱が上がりきって悪寒はなし
  • 冷えピタやアイスノンなどで冷やすのも嫌がる
  • オムツは替えたばかり
  • 身体をさすってもダメ
  • あおいでもダメ
  • 子守唄を歌ってもダメ
  • 暗くても明るくても変わらない(明るい方がマシではあった)

上記の状況のときに、服を脱がせて裸にしたら落ち着きました…。

 

この記事では、子どもが発熱で泣き止まないときの対応の流れや医師のアドバイス等を記録します。

注意

39.0℃以下で嘔吐やけいれんを伴わない発熱のケースです。一例に過ぎないので、子どもの症状で対応に困ったときは#8000をご利用ください。

夜間の発熱で判断に困ったときは♯8000に電話で相談しよう

 

ご存知の方も多いでしょうが、♯8000に電話をかけると、そのときの子どもの症状や状況に応じて、適切な対応や空いている病院を教えてもらうことができます


参考
子ども医療電話相談事業(#8000)について厚生労働省

 

わたしは突発性発疹を疑ったので、「翌日受診すればいいか」と思っていたのですが、あまりにも泣き続けるので「お腹が痛いのかな?」と心配になりました。

泣く体力があるなら大丈夫という見方もできるけど、普段と違う泣き方に焦ってきたので、受診を視野に入れ電話することに。

養護教諭免許を保有しているため受診すべき目安や自宅での基本的な対応はわかるので、主に利用できる病院の状況を確認しました。

電話では、2箇所の夜間外来を教えてもらいましたが、小児科の先生は不在とのこと。

 

以前も近くの夜間外来へは行ったことがあり、あまり良いイメージがなかったため、もう少し様子を見ることに…。

続く嘔吐やけいれんがあれば判断が違ったでしょうが、発熱だけだったので自宅で泣いている原因を探りました。

 

発熱時、服が嫌で泣いていた

裸でケットに包まる赤ちゃん

結果ですが、1時間以上も息子は服が嫌で泣いていました。

手足の末端まで熱くなり、熱が上がりきったので、最初におでこや脇、鼠径部を冷やそうと試みたのですが全力拒否。さらに泣く勢いがヒートアップ。

 

授乳とお茶で水分は摂れていたし、喉が渇いている様子ではなく、ママとパパの抱っこでも泣き止まない。

オムツも問題なし。

あおいだり身体をさすったり…。

もこ

何をしても泣き続けて、どうしたらいいんやと途方に暮れました。

 

1時間以上泣き続けたのですが、いろいろ試す中で、裸(オムツだけ)にしてみました。10月の寒くなってきた時期ですが…。

 

そしたら、見る見るうちに泣き止みました(つД`)ノ

発熱時に身体に衣服がまとわりつくのが嫌で泣き続けていたようです。

もこ

なぜ1時間も気づかなかったのか自分でも不思議ですが、薄いTシャツ1枚しか着せてなかったし、汗もかいていなかったのでピンときませんでした。

 

四肢が冷えている段階では、悪寒を感じていて熱が上がる可能性があるので身体を冷やすことはしません。

でも熱が上がりきって泣き止まない場合に何をしてもダメなら、衣服が不快な可能性もあることがわかりました。(お腹は冷やさないように注意は必要ですが。

 

子どもの泣き方でたいてい意図することがわかるようになったつもりでしたが、まだまだわからない時もあるなと感じました🌀

 

場合によっては普段通り笑わすことで安心して寝る

1歳児が眠っている

服を脱がせた後「大丈夫だよ〜頑張ってるね」と優しくあやしていたら安心した様子でした。

夫がその時点で笑わそうとちょけ始めたので、「今興奮させたらあかんやろ」と思いましたが、さっきまで大泣きしていた息子がゲラゲラ笑い始めました。

 

いいのか悪いのかわかりませんが、笑顔が戻ってホッとしました。

そしてしばらくすると笑い疲れて眠りに…。

 

「身体の異変に不安を感じていたのだな」と思うと同時に、

発熱時は安静にさせるべきだけど、寝かしても泣くときは普段通りに振る舞うことで安心できるのかとハッとしました。

もこ

しんどいときも親の表情や態度が伝わっているんやなあ…。

 

小児科受診。風邪薬は食べ物に混ぜてもOK。

泣き止んで寝たので毛布をかけて寝かせ、翌朝かかりつけの小児科へ行きました。

 

扁桃腺が若干腫れているから風邪かな?

という診断で、炎症を抑える薬と整腸剤を処方されました。

 

「大好きなヨーグルトでも何でも食べ物に混ぜていい」と言われたので、お薬はヨーグルトに混ぜて飲ませました。

 

ちなみに突発性発疹の場合、3日間高熱が続いた後に発疹が出てくるようなので、その時点で38.0℃まで下がっていた息子は違いました。突発性発疹は赤ちゃんの9割が罹るそうですが、罹らない子もいます。

 

翌日の夜中も熱が上がってきて泣きましたが、裸にしたらまた落ち着きました。

 

乳幼児の経口補水液はアクアライトORSが医師のおすすめ

アクアライトORS

アクアライトORSは、乳幼児向けの経口補水液です。

 

アクアライトORSの特徴

  • 水分の吸収に適した低浸透圧
  • 下痢、嘔吐、発熱などでの脱水予防に適切な電解質濃度
  • 乳幼児に飲みやすい甘さと風味~りんご風味、砂糖使用
  • むし歯になりにくい(歯のエナメル質を脱灰しにくい)
  • 1回飲みきりにちょうど良い容量
  • 人口甘味料、保存料不使用

 

乳幼児の発熱時の水分補給には、スポーツ飲料だと糖分が多すぎるし、OS-1だと塩分が多くて飲みにくいので、アクアライトORS(オーアールエス)が向いていると小児科の先生に教わりました。

発熱時の脱水、ウイルス性の感染性胃腸炎による下痢・嘔吐における水分補給に適しています。

 

息子はそのままあげたら嫌がったので、普段使っているストローマグで飲ませました。


参考
アクアライト和光堂

 

赤ちゃんが発熱で泣き続けるときは視点を変えていろいろ試すと解決することもある。不安なときはすぐに#8000へ

赤ちゃんがタオルにくるまっている

今回わたしは「お腹が痛いのかな。うんちを出したいのかな。」と思って、お腹や背中をさすったり抱っこであやしたりしていて、服を脱がそうとは考えませんでした。

10月で朝晩冷え込むようになってきたし、汗もかいていなかったからです。

 

だけど手当たり次第いろいろ試したことで、服が嫌だったのだとわかりました。

熱でしんどいときは普段感じないところにも不快感を感じるんですね(・ω・`)

 

もこ

これだと思い込まずに、視野を変えてみると、泣き止んでくれる解決策が見つかることもあるのだな…。

 

思いつきそうなものなのに、ずっとわけがわからずてんてこ舞いでした。

 

子どもが弱っていると代わってあげたいと本気で思います。

 

発熱に伴い嘔吐やけいれんなど子どもの症状に不安を感じたらすぐに#8000に相談しましょう。

大人の場合の救急相談窓口は、#7119です。

救急搬送の判断もしてもらえるので、とにかく不安なときは、ためらわずに医療者に相談するのが1番ですね。


参考
子ども医療電話相談事業(#8000)について厚生労働省


参考
#7119(救急安心センター事業)関連情報総務省消防庁

 

もし検索でこの記事を読んでくださった方は、今お子さんが大変なときですよね。

お大事になさってください。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。