この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、うどんが好きなもこ家です。
家ではスーパーの冷凍うどんを常備。
たまに近所のうどん屋さんやチェーン店の丸亀製麺に行くこともあります。
2歳の息子も、毎日食べたがるくらいうどんが大好きです。
最近、うどんで有名な香川県の名品『さぬきの夢 干しうどん』をいただく機会があり、天ぷらを揚げて乗せて食べました✨
この記事では、『さぬきの夢 干しうどん』のレビュー&PRと、使った無印良品の器『白磁丼』について書きます。
Contents
香川県の名品『さぬきの夢 干しうどん』って?
「さぬきの夢」というのは、香川県で開発されているオリジナル小麦の総称です。
香川県の中でも、こだわりのあるうどん店はこの「さぬきの夢」を使われています。
製麺のプロによる評価と試食アンケートから選ばれた旨味のある美味しい小麦粉で、うどん以外にも、お菓子作りにも人気がありますよ。
今回いただいたうどんは、「さぬきの夢」を100パーセント使用した干しうどんでした。
上品な白さと、すっきりとした食味が特徴で、噛んだあと一呼吸遅れて口内に拡がる甘みがあります。
「さぬきの夢」を使った商品は、以下の通販で購入できます。
木下製粉株式会社ファリーナコーポレーション
『さぬきの夢 干しうどん』が香川県から届いた!
梱包の状態
今回食べたのは、『さぬきの夢 干しうどん』。
秋のプレゼント企画をしていて注文が混み合っていたらしく、わが家には注文から1週間後に届きました。
3人前のうどん×5袋が箱に入っていました。
調理方法
調理方法は5〜6分茹でるだけ。
食べ方によって茹で時間が異なります。
- 釜揚げ・釜ぬき:5〜6分
- ざるうどん:7〜8分
今回は調理方法でおすすめされている「釜ぬき」にしました!
つゆは付いていないため、自分で作りました。
別売りで買うこともできます。
見た目
よくわが家が買っている、スーパーの5袋入りの冷凍さぬきうどんより細い麺です。
茹で上がりは、クリーム色っぽい白さで、艶がありました。
『さぬきの夢 干しうどん』に天ぷらを乗せて食べた感想
海老、かぼちゃ、ナス、ピーマン、舞茸の天ぷらを揚げて、うどんに乗せて食べました。
太いうどんを食べることが多いので、細いうどんは新鮮で美味しかったです。
特に夫は細い麺のほうが好きなので喜んでいました。
近所に細麺のうどん屋さんがあって、上品な歯ごたえで好きなのですが、『さぬきの夢 干しうどん』もコシがあるのに柔らかくて上品な食感と風味でした!
しかも、お店で食べるよりは安上がり。
スーパーの冷凍うどんの中にも安くて美味しい商品があるけど、若干飽きてきていたので、いつもより上品なうどんを食べられて満足!!
つるつるした食感でコシがあって、喉ごしもよくあっさりしています。
ほんのり小麦粉の甘みを感じました。
うどんの「コシ」とは、中心部分と外側部分の水分の差によって感じる食感のことです。
茹であげ直後のうどんは、中心部分の水分が約50%であるのに対し、外側部分は約80%になっていて、最初噛んだときには軟らかいけれど内側は硬い、その差を人はうどんの「コシ」として感じるようですよ。
無印良品×波佐見焼の『白磁丼』をうどん鉢に使用
無印の白い器「白磁丼(大)」にうどんを入れました。
この器は、うどんやラーメンなどの麺鉢としてぴったりです。
ただの真っ白ではなく、器の内側にはうっすらと筋が入っていて飽きのこない上品なデザイン。
シンプルな形で、麺類や丼もの以外にもサラダや煮物など使い道がたくさんあります。
インスタントラーメンのみを盛るにはやや大きいですが、麺の上に野菜などいろいろ乗せたい場合にはこのサイズがぴったり!
今回はうどんに天ぷらを乗せて食べたのでジャストサイズでした。
深さがあるのでよく食べる人は使いやすいと思います。
そしてこの器、白山陶器で有名な波佐見焼の技術で仕上げられたものです。
白山陶器は北欧食器とも合わせやすいデザインが多いということで、人気が高いですよね。
ちなみに天ぷらを乗せている長方形の器も、波佐見焼のものです。
波佐見焼は丈夫で使いやすいから、デイリー使いに最適。
『さぬきの夢』を使った商品を購入できる木下製粉株式会社
会社の特徴
『さぬきの夢』を使った商品を購入することができる、木下製粉株式会社。
この会社では、挽きたての小麦粉を使った美味しいうどんや、お菓子作りの材料などを販売されています。
ひと手間かけて「作る」工程が必要な商品がほとんどで、手作りを心がけている人や、多少調理時間が長くても安全や美味しさを重視する人におすすめされています。
とはいえ、わたしは時短料理派ですが、『さぬきの夢 干しうどん』は茹でるだけだったので簡単に作れました。
お菓子作り用の小麦粉は、従来の小麦粉にはない風味と食感で人気のようですよ。
会社の特徴
- 製粉工場で製粉したての、鮮度重視の小麦粉商品(うどん用/パン用)を提供しています。
- 製粉工場と併設された設備で、挽きたての小麦粉を利用した2次加工品(乾麺/半生麺など)を製造しています。
- 特にパン用小麦粉「ブラウワー」シリーズは弊社独自開発(製法特許5568335号)のパン用小麦粉であり、小麦ふすま入りの小麦粉とは思えない仕上がりになります。
商品購入について
また、公式サイト(https://www.farina.co.jp)だけでなく、Amazonでも「木下製粉」で検索すると各商品を購入することができます。
『さぬきの夢』を使ったさぬきうどんで、いつもより贅沢気分
うどんはスーパーで安く買えるし、それでも美味しいですが、いつもとちがう食感・風味のうどんを楽しみたい方は、さぬきの夢(小麦粉)を使ったうどんを試してみてはいかがでしょう。
上品な細麺うどんは、いつもより少し贅沢な気持ちにさせてくれます。
もうすぐ2019年も終わりに近づいています。
年越しは蕎麦を食べる習慣がありますが、蕎麦が苦手な人はうどんを食べるのもいいですね。
各商品、少量のお試し版もありますよ。
木下製粉株式会社ファリーナコーポレーション