この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
新居に入居するにあたり、おしゃれなロールスクリーンの購入を検討している人もいるのではないでしょうか。
わたしは内覧会で部屋の狭さにがっかりしたので、カーテンは圧迫感がなくシンプルなものを選ぼうと思い、ロールスクリーン「デュオレ」を購入しました。
もこ
デュオレは、スライドを全閉すれば、外からの視線をシャットダウンすることも可能なので、お向かいにマンションが建っている場合でも(近すぎなければ)使いやすいです◎
この記事では、わが家がリビングで使用している、タチカワブラインドのロールスクリーン「デュオレ」クエンテのレビューを書きます。
Contents
ロールスクリーンとは?
カーテンとの違い
窓の目隠しといえば、カーテンが主流です。
ロールスクリーンも役割は同じですが、カーテンとは使い方が異なり布を巻き上げたり、引き下げたりして開閉します。
また、部屋の間仕切りとして使われることもあります。
操作方法
操作方法は、「スプリング式」と「チェーン式」の2通りがあり、
スプリング式は、下のバーに付いたコードを引くと自動的にカーテンが巻き上がる仕組み、
一方、チェーン式は、サイドどちらかに付いたチェーンを引いて巻き上げる仕組みです。
もこ
デュオレはチェーン式です◎
ロールスクリーンのメリット
ロールスクリーンのメリットは以下です。
- かさばらずフラットでスッキリ見える
- 収納もロール状にコンパクトにできる
- 開閉に手間がかからない
- 採光を取り入れやすいため、部屋が明るい
カーテンのようにかさばらないので、シンプルな部屋づくりにぴったりです。
ロールスクリーンのデメリット
ロールスクリーンのデメリットは以下です。
- 遮光性や遮熱性がカーテンに劣る(遮光性1級の商品もある)
- 洗えないため、汚れないよう注意が必要
カーテンと比べ、遮光性が低いので日焼けはしやすいかもしれません。
窓にUV対策をするのがいいと思います。
人気のタチカワブラインド調光ロールスクリーン『デュオレ』
出典:楽天
タチカワブラインドのロールスクリーン「デュオレ」は、採光を調整できるおしゃれなロールスクリーンとして人気があります。
ロールスクリーン「デュオレ」の種類
デュオレには透過性の異なる3種類があります。
部屋の明るさをどの程度に調節したいか、ということで選ぶのがポイントですが、一般的にはリビングには「クエンテ」、和室には「シエンテ」、寝室には「ダンテ」がおすすめです。
ちなみにわが家が購入したのは、1番人気の「クエンテ」です。
日当たりがいい部屋なので日中はかなり明るいです。
ロールスクリーン「デュオレ」の色
人気の「クエンテ」のカラー展開は上記の8色。
「防火」と「非防火」タイプがあります。
わたしは一瞬スカイブルーもいいかもと血迷ったのですが、無難に「ホワイト」の「非防火」タイプを選びました。
どの色もおしゃれな部屋を演出してくれそうですが、パープルは難易度が高そう。
センスに自信やこだわりがない場合は、無難なホワイトやアイボリーを選ぶのがいいのではないでしょうか。
ロールスクリーン「デュオレ」のサイズ
デュオレはサイズを自分で細かく指定することができ、新居にピッタリのサイズを注文できます。
幅230cmまでなら1枚で制作可能ですが、横長リビングで窓が大きいわが家は、2枚購入して窓の端に操作チェーンがくるようにしました。
サイズが決められない場合は、ショップに問い合わせると丁寧に教えてもらえますよ。
タチカワの調光ロールスクリーン「デュオレ」をリビング・ダイニングで使った感想
ロールスクリーン「デュオレ」の良かった点【メリット】
日中の様子(2019.9 追加写真)
シンプルなデザインなので、ものが多い部屋でもスッキリと見せてくれます。
ホワイトカラーが清潔感のある印象なのか、来客者にも「おしゃれ!」と言ってもらえて好評でした。
夫ははじめ「プライバシーがなさそうだからカーテンがいい」と言っていたのですが、外から見えないように調整が可能ということで説得しました。
わたしは遮光性を重視したカーテンは、分厚くデザインがイマイチ気に入るものがなかったので、なんとしてでもロールスクリーンにしたかったのです。
いまでは、夫も見た目が気に入っているらしく、「カーテンにしなくてよかった」とまで言っています。
ドレープとレース生地の重なりをチェーンで調整するだけで調光できるし、全閉すれば外から中が見えることはありません。
夜にぼんやり人影が映る程度です。
夕暮れ時だと、こんな感じ👇
過去の写真
一戸建てでも、人目が多いおうちの1階用にはおすすめできませんが、2階以上ならプライバシーも守りやすいのではないでしょうか。
もこ
ロールスクリーン「デュオレ」の悪かった点【デメリット】
1年以上使用して感じるデメリットは、布のスキマにたまに虫が挟まることです。
わが家は中層階にもかかわらず、バルコニーに虫が寄って来るんですよね(´;ω;`)
一戸建てより虫被害が少ないことをメリットに挙げてマンションを購入したのに、悲しい誤算でしたw
でも本来マンションは、虫の出現は一戸建てより少ないはずなので、多くの人にとっては関係ないことかもしれません。
また、購入前にいろいろ調べていたところ、「スクリーン生地の端がほつれてくる」という意見もありました。
現時点ではまったく問題ないのですが、いずれ劣化したら、また記事で報告したいと思います。
子どもの手が届かないよう、日中は巻き上げておくと良さそうです。
でもわが家は、劣化して使えなくなっても、またデュオレを買いたいなあと夫婦で話しました。それくらいお気に入りです。
あとわが家は南西向きのマンションで、夏場はロールスクリーンを全閉しても採光が強いので、バルコニーにサンシェードを設置することで西日を回避しています。
ロールスクリーン「デュオレ」の注意点
お子さんが、チェーンを首に巻き付けるなど危険な行為をしないように注意する必要があります。
写真のように付属のクリップで、子どもの手の届かない位置で固定しておけば問題ありません。
おしゃれな調光ロールスクリーン「デュオレ」はマンションにおすすめ
マンションは一戸建てと比べて窓が少ない場合が多く、開放感をもたせたいですよね。
ロールスクリーンなら、心地よい採光を取り入れることができ、部屋全体が明るくなって広々と見えます。
また、わが家は小さい子どもがいて、この記事に載せている写真のようにジャングルジムとかおもちゃとかがリビングを占領していることも多いのですが、そんな場合でも、カーテンよりはロールスクリーンのほうが気持ちスッキリして見える気がします。
カーテンと比べると遮熱性が低いものが多い、とはいえ、マンションの構造自体が一戸建てより気密性が高い傾向にあり、冷暖房の効きはいいため、そこまで問題視することではないと思っています。
もちろん遮熱・遮光に徹底的にこだわる人はカーテンを選んだほうがいいですが、わたしはそれらの欠点はあまり気になりませんでした。
マイホームにおしゃれなロールスクリーンを探している人や、マンション暮らしの人に「デュオレ」はおすすめできる商品です。
もこ
ぽてこさんの『デュオレ』レビューも要Check!
ブロガー友達のぽてこさんのお宅でもデュオレを使用されています。
お子さんのエピソードを見て、やはり操作チェーンの取り扱いは注意が必要だと再認識しました。
デュオレのメリットとデメリットについてくわしく書かれていて、すごく参考になるのでぜひ合わせてご覧ください♡
参考
調光ロールスクリーン「デュオレ」を半年使ってみてわかったメリットとデメリットおひるねブログ