この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
築浅マンションの売却活動をした体験談です。
途中で時期を考え直して、3ヶ月で不動産との契約をやめましたが、内覧会の記録を残します。
もこ
2回目の内覧会
2回目の内覧会では、1回目ほど準備に力を入れませんでした。
というより1回目に全力で断捨離をがんばったので、2回目は水周りなどの掃除をしてふつうに部屋を片付けたくらい。
もこ
しかし、2回目の内覧会はすごく好反応だったので楽しかったです。
来てくださったのはエレガントな女性。
バルコニーの眺めと部屋の状態を気に入ってくださった様子で、「すごくキレイに使っている」と何度も褒めていただきました。←築浅だから当たり前やけど
部屋以外の会話もして始終和やかな雰囲気の内覧会でした。
得られた反応は以下。
- 眺めが好み!
- ベランダが広い
- 部屋の状態がキレイで素晴らしい
- 収納の大きさも十分
- お風呂もキレイ
- いままで見た中で1番気に入った
収納が少ないことが売れない原因になるのではないかと危惧していましたが、家族構成によって反応が変わってきますね。
いろいろなマンションを回られているようでしたが、うちのマンションにかなり好評価をつけてくださり、前回の内覧会とは打って変わって売れそうな気配を感じました。
質問されたこと
悪い反応が一切なくて、質問もたったの1つだけ。
- お隣はどんな人が住んでいるか
思ったとおりの印象を答え、当たり障りのない会話をして終了しました。
1回目の内覧会でも聞かれた質問ですし、やはりみなさんご近所さんの人柄は気になるようです。
結果:ほかのマンションと迷っているため保留
内覧会がかなり好感触だったので、わたしは「ぜったい決まった!!!」と意気揚々と思っていました。
実際に担当の営業さんに確認しても、かなり気に入られているというお返事。
だって「ここが1番気に入った」と仰っていたしマイナス評価はなさそうだったし、ほぼ決まりやな!としか思えませんでした。
しかし、うちのマンションの地域に限らず広範囲で探していて、「ほかにも見る予定のマンションがあるから」という理由で保留になりました。
その後、「うちのマンションとあとから見たマンションで迷っている」という報告を受けましたが、長く返事がなかったのでたぶんもう一方に決められたのではないかと思います。
マンション売却活動は結果がハッキリわからないこともある
お客さまは買主が契約した不動産会社が連れて来られます。
売主が契約した不動産会社も立ち会ってはくれますが、案内するのは買主が契約した不動産会社です。
だから結果も買主側の不動産会社しかハッキリとした理由などはわかりません。
契約することになればもちろん連絡がきますが、不動産会社はほかの会社とあまり根掘り葉掘りは情報を共有しないようで、マンションの内覧に来られた方のお断りの結果はわざわざ知らせない場合もよくあるということです。
結果がいつまでたってもわからないのはキャンセルということなのでしょうが、しばらくは期待がぬぐえませんでした(´・ω・`)