\マイホーム購入者は今すぐ5000円もらう/

ウンベラータはインテリアにもぴったり|初心者でも育てやすい観葉植物

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

新築マンションに引っ越してから「フィカス・ウンベラータ(以下:ウンベラータ)」を購入しました。

1年経過しましたが、びっくりするほど育っています。

この記事では、初心者でも育てやすい観葉植物「ウンベラータ」について写真とともに成長を記録します。

インテリアとしても人気のウンベラータってどんな植物?

学名 Ficus umbellata
科・属名 クワ科・フィカス属(イチジク属)
英名 Umbellata
原産地 熱帯アフリカ
開花期
花の色
別名 フィカス・ウンベラータ

表:スクロールできます

ウンベラータは、ハート型の可愛い葉っぱが特徴的な植物で、インテリアグリーンとしても人気があります。

もこ

雑貨屋さんやインテリアショップによく置いてありますよね。
created by Rinker
観葉植物のパーフェクトグリーン
¥23,800
(2024/12/04 02:43:08時点 Amazon調べ-詳細)

ウンベラータに適した気温

ウンベラータは、原産地がアフリカで暖かい気候を好むので、「18~30℃」で日光に当てながら育てるのが適しています

もこ

我が家のウンベラータも春〜秋にかけて、ぐんぐん育ちました。

日差しが強すぎると葉焼けしてしまうので、夏場は西日が当たらないように管理します。

冬は日の当たる場所に置いて、なるべく寒さに晒されないようにしましたが、エアコンなしだと落葉してしまいましたから、部屋を10℃以上に保つのが理想のようです。

とはいえ、葉っぱが減っても、暖かい時期になるとまた芽が出てくる場合が多いですよ。

今年は乳児がいるので外出の機会も少なく、エアコン付けっ放しで、冬でも24℃前後の室温だったので、困るくらい成長しました。

 

ウンベラータの水やり頻度

暖かい時期は、土が乾いたら受け皿に流れるくらい、たっぷりと水をあげます。

夏は「霧吹き」や「濡らしたキッチンペーパー」でほぼ毎日葉水を行い、土には2日に1回程度水をあげました。

寒い時期に、水を与えすぎると根腐れしてしまうので、冬は葉水を中心におこないます。

我が家は、様子を見ながら1週間に1回程度、土にも水をあげました。 1回につき1.5Lくらい水をあげています。

 

我が家のウンベラータの成長記録|育ちすぎて困るレベル

こんな感じで芽が出てきます。

葉っぱも元気いっぱい!大きいハート型が可愛いです。

どんどん芽が出てくる!

 

我が家が購入したのは、10号鉢サイズのウンベラータで、結構大きいサイズ。

▼10号サイズの大きめウンベラータ

日当たりが良いせいか、成長が早く焦るレベルで、友人にも「育ちすぎちゃう?」「どこから抜いてきたん?w」って言われました。

確かに森にあってもおかしくないサイズ感で、我が家には見合っていない大きさに育ってしまいました‥。

もこ

購入してから30cmくらい成長したかも!

もっと小さいサイズを買えばよかったですが、剪定すれば、人にあげるなり売るなりできるかな〜と考えています。

 

我が家のウンベラータの成長記録|成長サイズに合わせて植え替え

鉢 KANEYOSHI 陶器 10号 白 植木鉢 鉢カバー ホワイト L 【受皿付き】
KANEYOSHI

購入した商品はプラスチックの植木鉢だったので、陶器の大きい植木鉢に植え替えました。

サイズが大きくなると、小さい植木鉢では成長の妨げになるので、植え替えが必要な場面もあります。

でもむしろ成長を止めるために、小さいサイズの植木鉢でもいいのかもしれません‥。

 

我が家のウンベラータの成長記録|キャスター付きの受け皿に乗せて楽々移動

created by Rinker
ティディ(Tidy)
¥4,400
(2024/12/04 02:43:10時点 Amazon調べ-詳細)

窓際で日光浴をさせたりテレビの横に置いたりと動かすことがあるので、受け皿はキャスター付きのタイプを選びました。

フローリングの上をスイスイ動かせるし丈夫です。

鉢から少量流れるくらい水やりをしますが、受け皿なので漏れる心配がありません。

 

我が家のウンベラータの成長記録|育ちすぎて冬に剪定! 子ウンベラータ(子株)の誕生

本来は春に剪定するのが理想ですが、あまりに育ちすぎたので冬(1月)に剪定してしまいました。

近くの植物専門店で店員さんに質問したところ、「室内が暖かくても、春まで待った方がいいですよ〜。」とアドバイスをいただいたのですが、大きさに耐えられず、バサっと2本枝を切りました。

本来、剪定したあとに葉っぱを落としてから土に植えるようですが、知らずに葉っぱがついたまま植えました。

結局ほとんどの葉っぱが落ちましたが、その後は順調に育っています。

注意

エアコン付けっ放しだったので冬に剪定しても育ちましたが、本来は春〜夏に行います。

 

我が家のウンベラータの成長記録|子ウンベラータは土から水耕栽培に変更

土に植えたあと、なかなか根っこが生えてこなかったので、水耕栽培に変更しました。(お洒落な花瓶を持っていないので、空きビンに‥)

水耕栽培とは

土を使わず水と液体肥料(養液)で植物を育てる方法

 

植物専門店の店員さんに、「植物活力素【メネデール】を切り口につけるといいですよ〜」ということも教えてもらっていたので、実行しました。

少しだけ幹の切り口につけたのですが、根っこが生えてこなかったので、メネデールを希釈した水に浸したところ、ぐんぐん根っこが伸びてきたんです!


参考
よくある質問メネデール

created by Rinker
メネデール
¥1,433
(2020/04/27 22:32:17時点 Amazon調べ-詳細)

日光の当たる窓際に置いていたら、根っこが育って芽生えて葉っぱも増えてきました。

 

ウンベラータは初心者やマンション暮らしでも育てやすくておすすめ! インテリアにもなる観葉植物

わたしは植物を育てるのは初心者(多肉さえ枯らしたw)ですが、ウンベラータは日当たりがよければ自然に育ってくれるので、かなり初心者向けの植物だと思います。

葉っぱが可愛いのはもちろん、成長を見て取れるので、なおさら愛着が湧きます♡

 

また、気候の条件のハードルが低いため、マンションでも育てやすい植物ともいえます。

手間をかけなくても、日当たりがいいだけでぐんぐん伸びていくので、これから購入される方は、想像より小さいサイズを購入された方がいいと思います。

▼6号サイズの小さめウンベラータ

特にマンションは一軒家よりも天井が低いケースが多いですし、あまり大きいサイズを買うと天井に差し掛かる背丈になってしまいます。笑

 

人気が高いのは、8号サイズのようです。

▼人気の8号サイズウンベラータ

自分でやるには手間がかかる曲がり仕立てのウンベラータも購入できます。

ふつうのものと比べて高い価格設定ですが、おしゃれさを求める方にはぴったりですね。

▼おしゃれな曲がり仕立てウンベラータ

もこ

可愛い可愛いウンベラータ。頃合いをみて剪定しつつ、これからも成長を楽しんでいきます。