\2度目のマイホーム資金を貯めた方法はこちら/

大阪子連れランチ。キッズスペース完備で授乳室もある「babyleaf」の口コミ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

大阪にある古民家カフェ「baby leaf 」は、キッズスペース完備で子連れに人気の子どもカフェです。

 

2018年にブログ友達と親子で行って、すてきなお店だったのでご紹介します*

授乳室や幼児食もあり、子育てママにうれしい環境でした!

うさぎ

靴を脱いで上がるので、子どもたちものんびりと楽しむことができましたよ。

大阪の子連れカフェ「baby leaf(ベビーリーフ)」に行ってきた!

 

〜こどもとママと、親子で一緒にゆっくりと。子育てママのためのおやこカフェ〜

外観も内装も古民家をリノベしたようなおしゃれなカフェです!

着いた瞬間、「かわいいお店〜」と声を揃えていました。

 

キッズスペースもあって子連れでのんびり過ごせましたよ^^

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」施設概要とアクセス。ベビーカーで行ける?

電車でのアクセス

大阪・天神橋筋6丁目駅の13番出口から徒歩2〜3分。

方向音痴なので改札を出たところでお店に電話したのですが、ていねいに教えていただけました。

13番出口から右に入ってまっすぐ進むとすぐ到着するわかりやすい立地です◎

 

駅は階段もあったので、友達に手伝ってもらったのですが、お店までは平坦な道でベビーカーで行くことができました。

 

施設の概要

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」キッズスペース

 

店内に入ると、すぐにキッズスペースがあり、子どもたちが夢中であそんでいました^^

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」のバンボ

バンボがたくさん置いてありました。

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」の絵本棚

絵本も棚に飾ってあり、小さな子どもが過ごしやすい工夫がたくさんです。

 

小さい子連れの方ばかりなので、気兼ねなく過ごすことができました^^

お店の設備

施設設備 キッズスペース、授乳室、おむつ交換台、ベビーカー置き場、ミルク用のお湯
貸出品 おもちゃ、絵本、バンボ、エプロン
販売品 おむつ、おしりふき、離乳食
営業時間 1:00〜16:00(不定休) ※最新の営業状況は公式ツイッター

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」キッズスペースの特徴

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」キッズスペース

子どもたちが多く、キッズスペースは満員でした!

みんなおもちゃで自由気ままにあそんでいました^^

 

スペース自体は広くはないのですが、

積み木や車、知育系のおもちゃなどがたくさん置いてあって、乳幼児〜園児くらいまでは特に楽しめそうです◎

 

当時、1歳半の息子とお友達の子ども(3歳)も、ご飯を食べずに最初はあそびに熱中していました。

児童館の一部って感じでした^^

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」カフェスペースの特徴

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」の内装

キッズスペースはガラス窓で区切られているため、親の目が届きやすいです。

特にガラス越しに位置する席なら、子どもの様子を確認しながら食事をとることもできます。

それ以外の席でも、いつでも子どもに声をかけに行きやすいので助かりました。

 

まだ歩けない赤ちゃん連れのグループは、キッズスペースから1番遠い端の席だったのを見て、

お店の方の配慮で月齢によって利用しやすい席を考えてくれているのかな?と感じました。

毎回そうとは限りませんが、予約する際には子どもの年齢も確認されましたよ。

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」お子様ランチ(キッズメニュー)と離乳食

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」のお子様ランチ

 

キッズカレー・キッズうどん・キッズプレートなど、可愛い動物のキャラクターランチメニューがありました。

プレートは木製なので小さな子どもでも安心です◎

 

息子は大好きなうどんを頼んだのに、

キッズスペースが充実しているから遊びたいばかりで、

ほとんど食べてくれませんでした(´・ω・`)w

 

少食タイプの子どもの場合、キッズスペースに夢中で食べない可能性もあるので、個別に頼まなくてもいいかもしれません。

 

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」の大人ランチ

大人のメニューも一般的なランチの量で少なすぎることはなく、美味しかったです◎

ドリンクも飲み放題で、コーンスープもありました♩

 

幼児食に移行したてなら、親の分を取り分けるだけでも満足できそうです。

 

離乳食は、市販のビンのものが販売されていて、

アレルギー食や離乳食の持ち込みもOKなので赤ちゃん連れでも安心です。

 

またこぼしたごはんを受け止めるスタイも貸してもらえるので、持ち物が少なく済むのもうれしいポイントです。

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」授乳室・トイレ情報

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」の授乳室

広い授乳室が店内にあります。

お店を出る必要がないので、乳児連れのママでも利用しやすいです。

 

ただ、トイレが1つしかないので混み合うと大変です。。

赤ちゃんのオムツは授乳室でも替えらますが、オムツが外れたばかりの子どもたちはトイレに時間がかかるからです。

 

わたしが行ったときもトイレに行列ができていて、かなり時間がかかっていました。

近くにコンビニはありましたよ。

 

大阪の子連れカフェ「baby leaf」大人がゆっくりできるポイント

大阪キッズスペースカフェ「baby leaf」でくつろぐ大人

今回はブログ友達と初対面だったので、床に直に座るお店で緊張がほぐれてよかったです♩笑

うさぎ

おうちみたいでリラックスできました!

 

ずり這いで動き回っている赤ちゃんもいて可愛くてほのぼのしてました。

 

飲み放題のドリンクは味がうすいものもいくつかあったので、ドリンクには期待せず行ったほうがいいかもしれません。

 

お店の雰囲気は、古民家カフェで隠れ家的な趣きがあり、ママの息抜きにぴったりなランチ店だと思いました。

 

まとめ:大阪子連れランチは都心から離れるのも賢い選択。「baby leaf」は居心地よくておすすめ。

 

大阪で友達との待ち合わせとなると、

交通の利便性が高い梅田・天王寺・難波あたりになることが多いですよね。

 

大阪駅など大きな駅にも子連れで行きやすいランチ店はありますが、、

混み合っていて、お店まで行くのも大変だったりするので、ママ同士で集まるなら都心から離れるのもひとつの選択です^^

 

今回利用したbaby leafのように、ターミナル駅から離れると「キッズスペース」「授乳室」完備の子連れママ会に最適なお店が探しやすいです。

 

駅から歩いて行くのも、人混みじゃないので安心して向かうことができます。

 

わたしはまだ卒乳していないので、授乳室が店内にあるというのも助かりました。(利用せず済みましたが、あるとないでは安心感がちがう◎)

 

そしてやっぱり靴を脱いで上がるお店は、子連れにうれしい!

とても雰囲気のいい素敵なお店でした♩

【大阪】赤ちゃん・子連れランチ。キッズスペース完備「親子カフェ Laugh Rough Laugh」

 

ご一緒した友達の口コミも参考になります

梅田子連れランチならキッズスペースのあるおしゃれなカフェBaby leaf(ベビーリーフ)がおすすめ!

大阪の子連れカフェ「Babyleaf」はママ友ランチにおすすめ!

うさぎ

大阪でキッズスペースのあるお店を探している方におすすめです。