\マイホーム購入者は今すぐ5000円もらう/

スケルトン階段の価格一覧|木製・造作・安いメーカーで施工する費用を解説

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

おしゃれなスケルトン階段にしようと計画したときに気になるのが、デザインと価格ですよね。

スケルトン階段は、一般的な箱型階段よりも価格は高めで、相場は30万~100万以上が目安です。

もこ
もこ

わが家はスケルトン階段を木製とアイアンの造作で設置しました!

ビションフリーゼ
ビションフリーゼ

木製階段や鉄骨階段の値段をチェックしてみよう

この記事では、二級建築士のライターakariと実際に自宅にスケルトン階段を設置したmokoが以下についてまとめます。

  • スケルトン階段の価格
  • スケルトン階段の種類
  • 木製や造作で施工する費用

この記事の信頼性

この記事は、二級建築士、カラーコーディネーター3級の資格をもつ照明プランナーさんとともに執筆しています。わが家は実際に戸建てフルリノベーションでスケルトン階段(木+鉄骨)を施工しました。

家づくりをはじめる人は必見

ライフルホームズ注文住宅

 

無料の住宅カタログがもらえる

 (5)

はじめての家づくりはわからないことだらけ...。

まずは住みたいお家のイメージを膨らませることが大切です◎

後悔しないためには、ハウスメーカーや工務店の比較検討も欠かせません。

無料の『住宅カタログ』を今すぐ受け取って、満たされる家と暮らしを実現しましょう。

  • 住みたい間取りがみつかる
  • 家づくりのスケジュールがわかる
  • 住宅メーカーや建築プランを比較できる
  • 家づくりノートが無料でダウンロードできる
  • 理想のライフスタイルが実現する


スケルトン階段の価格一覧|メーカーごとの種類・特徴【比較表】

おしゃれなスケルトン階段の価格と種類まとめ︱造作で施工する費用も解説

まず最初に「既製品」にするか「造作」にするかで悩むのではないでしょうか。

お願いする業者さんがハウスメーカーだと「造作」はできないことが多いです。

「既製品」は「造作」にくらべて自由度は少ないですが、材料費や施工費を安く抑えられるなどメリットがたくさんあります。

「既製品」でもオーダーできることもあるため、「造作」に近い階段にすることもできますよ。

以下は、スケルトン階段を取り扱っているメーカーごとの価格表です。

メーカー参考価格特徴公式ホームページ
LIXIL(リクシル)¥464,400~木目タイプもアルミタイプもありLIXIL
三協アルミ¥569,800~アルミのシンプルなデザイン三協アルミ
YKKAP¥733,200~種類は少なめ、スタイリッシュYKKAP
Panasonic¥463,300~色、柄バリエーションが豊富Panasonic
永大産業¥669,000~色、柄バリエーションが豊富永大産業
AINEXT¥570,000~国内初階段専門メーカー
価格も抑えめでおしゃれ
AINEXT
PYRAMID¥1,090,000~ロフト階段など、種類が豊富PYRAMID
南海プライウッド¥820,000~シャープなデザイン南海プライウッド
TAHARA要見積階段専門メーカー、個性的なデザインありTAHARA
横森製作所要見積階段専門メーカー、鉄骨が得意横森製作所
カツデンアーキテック¥1,036,000~金属加工を軸としたものづくりメーカーカツデンアーキテック
WOODONE¥793,650~木とアルミを合わせたモダンデザインが豊富WOODONE

上記の価格は、シンプルな直階段の場合で税抜き参考価格です。

運賃や手すりなど、別途必要な費用がかかる場合があります。

地域によっては取り扱いがない場合もありますので、ご自身で調べてみるか、地元の建材店やハウスメーカーに相談することをおすすめします。

もこ
もこ

既製品でもいろんなのがあるね♪

ビションフリーゼ
ビションフリーゼ

カタログがあるから、イメージしやすいよね!



よく聞いたことのある大手メーカーから、階段専門のメーカーまでいろいろありますね。

大手建材メーカーは、床材や建具と色味を合わせることができたり、保証など安心な面がある反面、いかにも既製品!という感じもします。

階段専門メーカーは、種類も豊富でオーダー品もあり、おしゃれなものが多い印象です。

ショールームがあるメーカーも多いので、ぜひ実物をみて検討してみてください。

スケルトン階段を「造作」で施工する場合の価格・種類

「造作」の最大のメリットは、自分の好みや室内のインテリアに合わせられることではないでしょうか。

階段は構造上重要な部分ですから、強度や安全性を確保するために費用は高くなりがちです。

スケルトン階段を造作で施工する場合の費用は50万以上が相場ですが、以下のような要素によって異なります。

素材の価格をチェック(木製階段・鉄骨階段・アルミ階段・スチール階段)

階段の種類素材価格(値段)メリットデメリットイメージ
木製階段木製安価加工しやすい厚みが必要温かみがある
鉄骨階段鉄骨
(アイアン)
木材より高耐久性が良い、自由度が高い高価モダン
アルミ階段アルミ木材より高軽量、丈夫で屋外階段にも対応可能高価モダン
スチール階段スチール木材より高
アルミと同程度
強度がある高価、加工に手間がかかるモダン
注意

上記の費用はあくまでも一般的な傾向で、変動する場合があります。

造作で人気の「木製階段(木材)」は安価な素材とはいえ、スケルトン階段の場合は全方向見た目のよい材料が必要なため、高価になる場合もあります

造作で人気の「鉄骨階段(アイアン)」は木製階段より高価になりやすいです。

上記のほかに使われる素材として「アクリルパネル」や「ガラス」があります。

構造材ではなく、手すりのパネルや蹴込み板に使われます。

「アクリルパネル」や「ガラス」は、取り付けることで費用がUPしてしまいますが、透明感があるため開放感を保ちつつ、落下防止や空調の効率化が可能というメリットがあります。

素材以外で費用が異なる要素

素材以外で費用が左右される要素をまとめました。

  • 形状:直階段、かね折れ(L字型)階段、回り階段、らせん階段、コの字型階段、片持ち階段など
  • サイズ:最低基準は一般家庭で幅75cm以上で、広くするほど高価になる
  • 仕上げ:塗装の種類など
  • 手すりの形状:直線的、曲線的、パネル付など

曲線的なデザインなど、形状を凝ったものにすることで、費用はUPしてしまいます。

踏板の幅を広くしたり手すりの格子を複雑にしたりすることで、材料費も施工費もUPします。

スケルトン階段を「木製」×「鉄骨(アイアン)」の造作で施工した体験談

わが家は工務店にて建築士さんと家づくりをし、スケルトン階段で木製×鉄骨を造作で施工しました。

もともと家づくりで「絶対にやりたい!」と思っていたのが、スケルトン階段です。

半分スケルトン階段で半分は収納できるようにした

最初は全部スケルトンが良かったですが、わが家は収納を増やすために半分以下だけスケルトンにしました。

上のほうの階段下はキッチンとリビングの収納スペースを設けています。

リビングには何かと物が増えやすいので、小さな収納スペースも貴重で、収納にしてよかったです。

まるで浮いているようなスケルトン階段は諦めた

スケルトン階段にするにあたり、子どもが小さいので落下の心配もありました。

Instagramではおしゃれなおうちがたくさんあり、アイアンの手すり(ポール)の本数が少なかったり、もはや手すりなしでまるで階段が浮いて見えたりするようなスケルトン階段があります。

インテリア面だけを考えたら、浮いて見えるようなスケルトン階段にすごく憧れがありますが、子どもがまだ小さいのと自分も足を踏みはずしそうで怖かったので、諦めました。

アイアン階段の特注オーダーメイドに似た仕様を造作してもらった

また、調べまくってたどり着いたアイアンの特注オーダーメイドの階段があって、工務店さんに希望したのですが、担当の建築士さんに同じような造りでもっと予算を抑えられることを提案していただき、納得のうえやめました。

そして、わが家は工務店さんが発注してくださった木製と鉄骨のスケルトン階段が完成。ほぼ想像どおりで満足です!

予算オーバーを防ぐための提案をしてくれる工務店さんに感謝です。

工務店でスケルトン階段を造作する場合、建築士さんの目利きや発注先との提携状況によって、どんなスケルトン階段になるか左右するかもしれません。

自分で決めている階段があればそれを伝えたらいいですが、わが家はイメージだけで何も決まっていなかったので、インスタやピンタレストの希望画像を見てもらうことでイメージを共有していました。

もこ
もこ

異素材の組み合わせは雰囲気が出るね

ビションフリーゼ
ビションフリーゼ

それぞれの特徴を生かして組み合わせた階段で、鉄骨系の手すりに木製の踏板という組み合わせは人気だね

スケルトン階段「木製」×「鉄骨(アイアン)」を造作で施工した口コミ

そのほか、おしゃれな木製×鉄骨の造作スケルトン階段を施工されたかたの口コミも参考にしてみてください。

シャープなアイアンの手すりがめちゃくちゃおしゃれです!

折り返しの下部分だけ浮いて見えるスケルトンなら、怖くなさそうで素敵なアイデアですね。

太めのアイアンもかっこいいですね!

土間にスケルトン階段を設置するのも素敵ですね。

ストリップ階段の裏側から景色を切り取った窓が見えるなんて、うっとりのアングルですね。

踏板は足にあたる踏み心地のいい木製で、手すりはアイアンのブラックが映えて、どの階段も素敵です!!

スケルトン階段を安くする方法は?

スケルトン階段を、少しでも安く設置するためには、どんな方法があるでしょうか?

既製品を選ぶ

既製品とはすでに仕上がっている製品のことで、前述のメーカー品のことです。

工場で大量生産しており、組み合わせも決まっているので、設置費用も安くすることができます

また、カタログの価格はあくまでも定価ですので、大手メーカー品であれば値引きしてもらえる可能性があります。

定価で比較するよりも値引き後の価格で比較することが大切ですので、取引業者さんからのお見積書の内容をよくチェックしましょう。

メーカー品であれば製品保証もついてくるので安心ですね。

自由な仕様変更はできませんが、前述のとおり既製品も種類がたくさんあるので、気に入るものがありそうですよね。

設計をシンプルにする

スケルトン階段の設計をできるだけシンプルにすることで、材料費と施工費を抑えることができます

お掃除などメンテナンスのことも考えると、シンプルがよさそうですよね。

素材を安く抑える

前述の通り、素材によって価格が異なります。

素材別のメリットデメリットも生かして、うまく組み合わせて費用をおさえたいですね。

箱型階段と組み合わせる

階段の一部だけスケルトン階段にしている事例もたくさんあります。

費用も抑えられますし、組み合わせるのもおしゃれですよね。

スケルトン階段が危ないからあとでふさぐことはできる?

小さいお子さんがいる場合など、転落が心配なので隙間をふさぎたいな、とあとから思うことがあるかもしれませんよね。

スケルトン階段をあとからふさぐことは可能ですが、構造や素材の種類によってはむずかしい場合があります。

スケルトン階段をあとからふさぐ方法を、まとめました。

蹴込み板を取り付ける

踏板が木材でしたら、DIYに慣れている方であればホームセンターで材料を用意して、階段の隙間(蹴込み板部分)をふさぐことができます。

自信がない場合は、専門業者さんにお願いしましょう。

転落防止ネットを取り付ける

出典:転落防止ネット

スケルトン階段用の転落防止ネットが売っています。

カラーバリエーションも豊富で、手すりにも取り付けられるので、スケルトン階段の魅力を残しつつ隙間をふさぐことができます。

もこ
もこ

わが家も入居当初、5歳と3歳の子どもがいて、見栄えは気になりますが、転落防止シート取り付けました。子どもが大きくなったら、取り外したいです。

まとめ

スケルトン階段の価格を左右するのは、「デザイン(形状)」「既製品か造作か」「素材」がポイントです。

家族の意見がまとまったら、業者さんに納得がいくまでたくさん相談してください。

満足できるスケルトン階段をつくるためには、信頼できる業者さんとの出会いがとても大事だと思います。